人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長瀬渉 ~nagase wataru~

wataruno.exblog.jp
ブログトップ
2014年 06月 10日

蛙の急須を手びねりで製作

急須を手びねりで製作しております。
これは約500cc用でおお振りの「横手急須」です。
注器類は製作してても面白み満載なんです。
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_21291288.jpg

手びねりは正円に仕上がるロクロと違って、手跡の残る有機的な形になるので蓋の合わせ具合がピタッと収まるように作るのが腕の見せどころ♪
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_2136990.jpg

最近何かと釣りに行けてないのでモチーフはめっぽうトラスネの生き物達です。
トラスネで一番多く見かける蛙「ツチガエル」です。
大きさは原寸大、500円玉にすっぽり乗っかる大きさです。
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_21414718.jpg

見せ場は背中の控えめなイボ。
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_21444698.jpg

そして脇腹の横にあるヒダシワ。わかります??
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_21455283.jpg

急須って、注ぎ口と横手の角度が直角ではないんですよ。形によって角度が決まります。
写真でわかりにくいですがこの急須で約85度位、俺の急須では小ぶりなものは80度を下回るくらい極端なものも作ります。
直角が多い量販物は注ぎ当てが外れる、注ぎ姿がカッコ悪いと言われています。(量販物に90度が多いのは横手が曲がって付いていると思われやすく売りにくくなるからと勝手に分析しております。)
沢山急須を作ってたくさん急須でお茶を飲むことで確かにと納得できます。
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_235850.jpg

急須の注ぎ口も大事です。下膨れになっている溜りにちゃんと引き戻されるかで水キレの良さが決まります。
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_23171252.jpg

焼き上がりが楽しみだなー。

食器棚に沢山は並ばない急須くらいは皆さんこだわったモノを使ってください。良い急須は、より美味しいお茶を作りますよ。
とりあえず急須は本当にウンチクが尽きない代物でして作っていても楽しいものです。
是非個展で買ってくださいな(笑)




いつもありがとうございます。
できれば肉球をポチッ↓
蛙の急須を手びねりで製作_b0135432_275317.gif

by nagasewataru | 2014-06-10 23:20 | 作品集


<< 山形・柿市に「陶ブローチ ガチ...      作品の販売・問い合わせについて >>